スペース シグナル


ゲーム名称スペース シグナル
製造年昭和55年頃 (1980年)
使用電源AC100V 50/60Hz
コインセレクター(10円)旭精工製 900/F37

スペース シグナル

 このゲームは、パチンコ玉をコースに沿って、打ち進むタイプのゲームで、 コース上には動くヤクモノがあり、当時流行っていたインベーダーゲームをコンセプトにしている。
 ゲーム内容は、10円玉を入れると右下の玉出口から出てくる玉を、 4つあるレバーを使ってミサイル@からミサイルCまで打ち進めて、 ゴールである「インベーダーチャンス」に入れるというもの。
 コース途中の「スペースチャンス」に玉が入ると、追加玉がでる。 また、スペースシグナルが点灯している時にインベーダーチャンスに玉が入るとラッキー賞(大当たり)、 点灯していない時にインベーダーチャンスに玉が入るとチャンス賞(ノーマル当たり)となり、 賞品券の払い出しが2系統ある。

ゲーム盤面

 ゲーム盤面およびゲーム盤面を遮蔽しているアクリル板には、 当時流行っていたインベーダーゲームをイメージしたイラストが印刷され、 盤面上のヤクモノもインベーダーゲームを意識した物が組み付けられている。
 また、この機体では取り外されているが、UFOなどを模った電動で動くヤクモノもあり、 当時の駄菓子屋ゲームの中では、凝った作りのゲーム機であった。

レイアウト

 ミサイル@から打ち出された玉は、盤面左上のフィールドへ行き、 ミサイルAから打ち出された玉は、盤面右上のフィールドへ行き、 ミサイルBから打ち出された玉は、盤面右下のフィールドへ行き、 ミサイルCから打ち出された玉は、盤面左下のフィールドへ行き、 盤面上のヤクモノに入ると、次のミサイルにワープしたり、追加玉が出たりする。
 コースのレイアウト上、ミサイルCからミサイル@に戻す事もできるが、リスクは高い。

ゲームタイトル

 ゲームタイトル「スペース シグナル」がアクリル板に印刷されている。 その裏側には、バックライトとして蛍光灯があり、ゲームタイトルを照らし出している。

コインセレクター

 コインセレクターは、経済的で軽量コンパクトなアルミ製セレクター旭精工900/F37を採用。 駄菓子屋ゲームでは良く使われるモデルのコインセレクターである。

インストラクション

 ゲームのインストラクションは、ゲーム盤面を遮蔽しているアクリル板に内側から印刷されている。

玉出口

 10円玉を入れるか、スペースチャンスに玉が入ると、この玉出口から玉が出てきて、 ミサイル@から、ゲームスタートとなる。

レバー

 経年により、錆びで黒ずんだレバー。 錆びてはいるものの、使用され続けているため、渋味のある黒錆びとなって風格が滲み出ている。 レバーの付け根のところには、丸いプレートがあった痕跡が見受けられる。

賞品券払い出し口

 インベーダーチャンス(ゴール)に玉が入ると、賞品券が払い出される。

    ● 展示場 に戻る(ひとつ戻る)
● トップページに戻る
(C) 駄菓子屋ゲーム博物館 2003